
ピコレーザー(ピコウェイ)
梅田院のみ

あらゆるお悩みに対応。最新レーザー治療「ピコレーザー」

ピコレーザーの「ピコ」とは、レーザー光が出る時間の単位を表す数字で、ピコ秒とは「1兆分の1秒」を表します。 従来のQスイッチ/ルビーレーザー「ナノ秒(10億分の1秒)」に比べると、約1,000分の1の短い超高速のピコ秒「ピコ秒(1兆分の1秒)」という短い時間でレーザーを照射することで、皮膚に与えるダメージを最小限に、より早く、綺麗に、効果的な治療が可能です。 シミ、くすみ、色むら、小じわなど、あらゆるニーズに応え、肌全体のコンディションを引き上げる治療法です。
当院で採用しているピコウェイは、ピコレーザーの中でもパルス幅が市場最短です。そのためより安全に、確実に、メラニンを破壊することが可能です。
ピコウェイの特徴
最短パルス幅、高ピークパワー
パルス幅とはレーザーの光が照射される時間のことです。パルス幅が短ければ短いほど、照射部位の周りに熱が広がりにくく、ピークパワーが上がり、狙った部位ピンポイントで治療できます。ピコウェイは市場に流通するどの他機種よりも最短のパルス幅(339ピコ秒)を持つ、世界を代表する最新機器です。PicoWay(ピコウェイ) | PicoSure(ピコシュア) | Enlighten(エンライトン) | |
波長 | 1064/532nm | 755nm | 1064/532nm |
パルス幅 | 339ps/294ps(ピコ秒) | 550-750ps(ピコ秒) | 750ps&2ns(ナノ秒) |
ピークパワー | 1.19GW/0.69GW | 0.36GW/0.27GW | 0.8GW/0.4GW |
痛みや副作用が少ない
従来のルビー/Qスイッチレーザーは、照射後にかさぶたや炎症後色素沈着、赤みや腫れなどの副作用がつきものでした。 ピコウェイは高ピークパワー&最短パルス幅で照射できるため、痛みも一瞬で我慢できる程度であり、周囲の皮膚に余計なダメージを与えません。少ない回数で、綺麗に治療できる


ピコレーザーは、高いエネルギー(ピークパワー)と衝撃波(光音響効果)の2つの作用によって、色素を微粒子へと破壊する最新の技術を搭載しています。 破壊された色素粒子はマクロファージによって貪食され、体外へ排出されていきますが、細かく破砕された色素粒子のほうが、より効率良く、素早く代謝されるため、従来機や他の治療では取り切れなかったシミにも切れ味良く反応し、少ない回数で治療できます。
国内初の厚生労働省承認ピコレーザー機器
ピコウェイは安全性試験を実施し 、厚生労働省の薬事承認や、米国食品医薬品局(FDA)の承認を受けているレーザー機器ですので、安全に治療をお受けいただけます。ピコトーニングについて
「ピコトーニング」は、顔全体に低出力のレーザーを複数回照射する治療方法です。メラニン色素を少しずつ分解・排出していき、お肌全体のくすみを取り除き、肌トーンを整え、透明感のあるお肌へと導きます。もちろんシミ治療にも効果的です。ピコトーニングは、1回でもお肌のトーンアップを体感いただけますが、肌質の改善効果をより実感するには、1クール5回前後の治療がおすすめです。照射後には鎮静パックもおつけし、炎症を鎮めてからお帰りいただきます。ピコフラクショナルについて
ピコフラクショナルは高密度のピコレーザーを照射することで、衝撃波により表皮内に微小の空洞を作ります。 その空洞が皮内を刺激することで、皮内深部のコラーゲン産生作用を促し、 新しい皮膚へと入れ替わります。ニキビ跡や毛穴、小じわにも有効な万能レーザー治療です。続けて施術することで、しわやたるみなどにも効果的です。当院のピコフラクショナル治療では2つの波長のハンドピースを用いるため、様々な効果が得られます。
①1064nmフラクショナルハンドピース
1064nmの波長は、皮膚の奥、真皮に作用します。小じわや毛穴への効果が高く、継続することでたるみ改善も期待できます。②532nmフラクショナルハンドピース
532nmの波長は、皮膚の表面に作用します。くすみ、シミ、ニキビ跡に効果的です。こんな方におすすめ
シミ・くすみ・そばかすの改善
色ムラ・くすみの改善
毛穴が気になる
ニキビ跡が気になる
美白したい
施術の流れ
- STEP.01
- カウンセリング
- お肌の状態を確認し、施術についての説明を行います。
- STEP.02
- 施術
- メイクルームで洗顔いただいた後、レーザーを照射します。
- STEP.03
- 鎮静
- ピコトーニング後は鎮静パック、クリーム塗布をさせていただき、終了です。
施術概要
所要時間 | 初診の場合は説明などを含めて30分程度です。実際の治療は10分〜15分程度です。 |
---|---|
ダウンタイム | 治療後は赤みが出ることがありますが、ダウンタイムはほとんどありません。 |
治療の痛み | ヒリヒリ感や熱感を感じることがありますが、麻酔なしでも我慢できる程度です。 |
洗顔・メイク | 翌日から可能です。 |
シャワー・入浴 | 当日から可能です。お肌をこすらないようにご注意ください。 |
その他注意事項
施術部位には日常的に日焼け止めを使用し、紫外線から肌を守って下さい。 施術後の皮膚は刺激に敏感となっていますので、マッサージやピーリング、スクラブ洗顔などによる刺激はしないでください。その他注意事項
次の患者様は治療を受けることが出来ません。アレルギー、皮膚疾患のある方
ケロイド体質の方
感染性疾患の方
出血性疾患の方
妊娠中、授乳中の方
その他医師が治療不可と判断した患者様
よくある質問
- どれくらいの間隔で施術を受けられますか?
- ピコレーザートーニングは3~4週間間隔で5回前後施術していただき、その後も定期的にメンテナンスを受けていただくことをお勧めしております。
- 施術後、注意することはありますか?
- 施術後は治療部位を擦らないようにしてください。また、出来るだけ日焼けしないようにしてください。
ピコレーザー料金表 ※梅田茶屋町院のみ
メニュー名 | 回数/オプション | 料金(税別) |
ピコスペシャル(ピコトーニング+ピコフラクショナル) | 1回(全顔) | 35,000円 |
ピコトーニング | 1回(全顔) | 15,000円 |
1回(全顔+首) | 20,000円 | |
オプション マッサージピール | +5,000円 | |
ピコフラクショナル | 1回(全顔) | 25,000円 |
オプション 成長因子 | +5,000円 |